GRA代表の岩佐が、伊藤羊一さん、村田早耶香さんとの対談企画に登壇しました。
第一部では、世界の子どもが売られる問題に取り組んでいるかものはしプロジェクト村田早耶香さんに、そのきっかけとなった出来事や問題に取り組むための志の持ち方を伺いました。
第二部では、東北の震災をきっかけとして宮城県山元町のイチゴ農家の復興に取り組み、あの安倍晋三総理も味わったミガキイチゴを生み出した岩佐大輝さんに、とめどなく溢れる情熱の活かし方について語っていただきました。
そして第三部では、グロービス経営大学院でリーダーシップを熱く教えている伊藤羊一さんにも加わっていただき、志と変革、そして情熱について熱い議論が展開されました。
—-詳細——————————————————————
日時:2015年2月6日(金) 19:00~(開場 18:45)
定員:40名
プログラム:「自らの志に情熱をそそぐ ~2人の社会起業家から学ぶ実行力~」
第1部 村田 早耶香さん:認定NPO法人かものはしプロジェクト紹介
第2部 岩佐大輝さん:GRAの取り組み紹介
第3部 伊藤羊一さんを加えた三者鼎談
参加費:1,000円(寄付として)
場所:グロービス経営大学院(東京・麹町) 2階204教室
お申込み:http://kokucheese.com/event/index/248215/ イベントは終了しました。沢山のご参加ありがとうございます。
————————————————————————–