地方創生を考える時、自分の地域を日本の中の〇〇地方ととらえるのではなく、世界の中での〇〇地方というように目線をぐっと上げることが重要。一次産業も隣の産地や日本の遠くの県と比較するのではなく、世界の中でのポジショニングを考 […]
震災後6年が経過した東北の現状と、これこら私たちがやるべき事を書いてみました。 キーワードは「LOCAL TO GLOBAL DIRECTLY 」。僕らがイチゴビジネスをひっそりと始めた頃に、最初に取材してくださったのは […]
代表の岩佐が東京都が運営するSTARTUP HUB TOKYOのイベントに10月13日登壇します。 経験や勘が重視されてきた農業に企業経営の考え方とITを導入し、高品質なイチゴの栽培を成功させた株式会社GRAの岩佐大輝。 […]
京都で開催されているICCカンファレンスに代表の岩佐が参戦。 3日目の今日はカタパルトグランプリというピッチ大会に登壇! 日本を代表するようなすごいスタートアップが24社も登壇された中で、なんとGRA、2位を頂いてしまい […]
WEB GRA設立の想い、GRAのこれまでの取り組みやこれからやりたいこと、などを30分間にわたって放送いただきます。 ミガキイチゴ、ミガキイチゴ・ムスー、ミガキイチゴ・カネットも登場いたします。 番組ディレクターさまの […]